仕事量が多いのは自分だけ?原因と対処法を紹介します。

あなたの仕事量は多いと思いますか?残業が常態化している職場では、定時のチャイムはただのお知らせで、そこからも長く仕事が続くのが当たり前の職場もあるかもしれません。

他の人も同様に忙しいのであればしょうがないと割り切れるかもしれませんが、自分だけに偏っているような状況はどうもおかしいと思いませんか?

今回は仕事量が多い人のケースについて考えてみました。

どうして仕事量が多いのか?

あなたが頼れる人だから

仕事はどうしてもデキる人に偏りがちです。

上司も仕事の質やスピードが悪い人には仕事は振りません。後輩も頼れる人に仕事の相談をします。

デキるあなたは慣れない仕事であってもどうにかこなしてしまうのでしょう。

仕事量が多いのにも関わらず、飄々とこなしてしまうあなたは職場にとって頼れる存在。

他の人よりも多くの仕事をこなしているのにも関わらず、「意外と忙しくないんじゃないのかな?」とさえ思われてしまっているかもしれません。

「ノー!」が言えない人だから

仕事量が多いあなたはきっと人からの頼み事を無下に断れないタイプなのでしょう。

人から頼まれた時には、自分の事よりもまず相手の事を第一に考えてしまっていませんか?

「頼ってきたという事はきっと今忙しいんだろうな」と先んじて感じ取り、自分の忙しさを顧みずに頼み事を引き受けてくれるあなたは非常に有難い存在でしょう。

しかしながら、頼みやすいというだけで仕事が積み重なっていくのは御免被りたいものです。

そんな人は、是非とも一度周りの状況を見渡してみて下さい。もしかしたら、暇そうにしている人がいるのではないでしょうか。

むしろ頼んできた人自身がそもそもそんなに忙しくない人かもしれません。たまには断る事もあなたにとっては重要な事かもしれませんよ。

仕事の割り振りが下手な人だから

仕事が早い人は、適材適所でうまく仕事を割り振れる人が多いです。他の人に頼る事は決して悪い事ではありません。

職場にそれぞれ役割があるのは、それぞれがやるべき仕事を明確にするためです。

あなたに振られる仕事は、あなたが責任を持ってやるべきことではありますが、あなたが手を動かさなければならない仕事であるとは限りません。

あなたの持つ時間はあなたが本領を発揮できる仕事に費やすべきです。もちろん、それ以外の仕事を全て人にやってもらうというのは難しいかもしれませんが、少しでもその比重は少なくすることを意識するべきです。

仕事量が多いことの対処法

上司に相談してみる

理想を言えば上司はあなたの仕事量を把握しているべきですが、上司も完璧な人ではありません。

自分も大変な仕事を抱えつつ、しっかりとした部下のマネジメントをするという事は非常に難しいものです。

また、言いづらいと思って上司に気付いてもらえるまで待つというのは、むしろ逆効果です。

まだこなせる範囲であれば問題はないかもしれませんが、取り返しのつかない所まで抱え込んでしまっていたらそこからの修復は難しいかもしれません。

仕事量が多く手が回らないと思った時には素直に上司に相談してみましょう。

頼まれた仕事を断ってみる

「仕事を断るなんて!」と思う人もいるかもしれませんが、頼む側としてはスパッと断ってもらった方が他の人に当たるという行動が取りやすくなります。

むしろ、安請け合いされて期限に遅れたり、質が悪くなってしまった時には、「だったら断ってくれれば良かったのに」と、かえって悪い結果になってしまうこともあります。

ただ単に断っているのでは反感も買うかもしれませんが、無下に扱わずにしっかりと状況を伝えた上で引き受けられない旨を伝えたのであれば、他の人もきっと理解してくれるはずです。

また、普段は頼まれたことも快く引き受けてくれるあなたが苦しい顔を見せたのであれば、断られたとしても「あぁ、今は相当忙しいんだろうな」と、あなたの状況を知らせる為のアラートになってくれるかもしれません。

アウトソーシングなど、業務改善を提案してみる

仕事の多くは意外と雑務だったりします。そうした場合には、何もそれを全て自社内で完了させる必要はありません。

また、システムの導入を提案することも方法の一つです。

しっかりと残業代が支払われている会社であれば、残業代が支出を大きくしていることも少なくありませんので、長い目で見ればシステムを導入した方が、コストが安く済むこともあります。

あなたがそれを提案する事で、会社が導入を検討するという可能性もあるでしょう。

それでも全く改善しない場合は、、、

しっかりとモラルは備えた上で上記のような行動を取ったところ、
「相談したけど上司が全く取り合ってくれない」「仕事を断ったら叱られた」というような結果だった場合には、そもそも職場の環境が悪いのでしょう。

そんな場合には転職も視野に入れるべきかもしれません。

明らかに仕事のバランスが悪いのに、それに対してメスを入れないような会社は、ずっとそうした体制を続けていく可能性が高いです。

そんな会社でずっと働くのはあなたにとって望ましい事なのでしょうか?

転職は決して悪い事ではありません。あなた自身を守る為に必要な手段の一つです。

仕事量が多い事を当然のように感じるのではなく、どうすれば環境が改善するのか、まずは実際に試してみて下さい。

SOSは発さない限りは人には伝わりません。

あなたの就労環境を改善するのはあなた自身であるということを忘れずに、是非ともより良い環境を掴み取りましょう!

転職するなら転職エージェントの利用は必須

転職エージェントは、完全無料で転職相談に乗ってもらえる非常にメリットの多いサービスです。

数ある求人の中から希望に沿った求人を紹介してもらえて、履歴書の書き方、面接のアドバイスをもらえ、中には給与交渉をしてもらえることもあります。

あなたが今の職場で大変な思いをしながら働いてきたからには、様々なスキルや経験があるはずです。

せっかくであれば、そういったものを生かした転職ができればいいと思いませんか?

転職エージェントのキャリアカウンセラーは求人先の採用担当者とのパイプがあるため、求人先の求めるスキルや人物像をしっかり把握しています。

相手のニーズにあった形であなたのスキルをアピールしてくれるので、相手の希望にマッチしやすく転職に成功する確率が大幅にアップするのです。

転職エージェントといっても、最近では会社もどんどん増えてきているので、一体どこの会社を選べばいいのか分からないという人も多いのではないかと思います。

そんな人にオススメするのが、マイナビエージェントの転職支援サービスです!⇒「マイナビエージェント」はコチラ

マイナビエージェントをおすすめする理由!

①日本最大級の転職エージェントで求人数が圧倒的に多い!

マイナビエージェントの求人数は、業界でもトップクラス。

他職種の求人を取り扱っているので、他の企業では扱っていない独自案件があるので転職の選択肢が広がります。

②キャリアアドバイザーのレベルが高い

マイナビエージェントのキャリアアドバイザーは、各業界の出身者が多く、専門性の高い知識と人事を知り尽くしたプロです。

各企業の書類選考や面接のノウハウを熟知した転職のプロが、応募書類の書き方、面接対策などをサポートしてもらえるので内定率がアップします!

③8割が非公開求人!

人気の高い求人や募集枠が少ない求人、極秘プロジェクトや事業戦略に関わる人材採用は、非公開求人となります。

これら非公開求人は、マイナビエージェントに登録した人にしか紹介されません。

非公開求人は一般的によい人材を求めている企業なので、条件交渉なども含めて、応募者とのマッチングをしっかり行ってくれます。

キャリアアドバイザーが給料交渉などもしてくれるので、条件の良い求人先に転職が可能となります。

マイナビエージェントは、「求職者のライバルが少なく、良い求人を親身なサポートで紹介してもらえる。」と利用者にも評判のいい転職サイトです。

自分の状況は冷静に判断できないことも多いものです。

まずは、キャリアアドバイザーに相談してみませんか?

今のあなたの状況を転職のプロの目で冷静に判断して、転職すればどのくらい給料がアップするか、どんな企業に転職できるかをアドバイスしてもらえます。

今の状況と比較してみて、今の環境が恵まれていればそのまま続ければいいですし、もっといい環境があれば具体的に話を聞いてみるなどの次の一歩が見えてくるはずです。

まずは一度キャリアアドバイザーに相談してみてください!

⇒マイナビエージェントに相談してみる

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

地元に帰りたい!地元への転職のメリット・デメリット

あなたの残業時間は多い?少ない?残業の少ない職種って?

管理職が向かない、辞めたいなら転職すべき?管理職向いてない、降りたい人へ

有給休暇が取れない・・・仕事が休めないのは当たり前ではありません!

雑用ばかりの仕事がつまらない!辞めるのはあり?

仕事にやりがいがない?やりがいのある仕事の見極め方