お局からのいじめがつらい、もう辞めたいという悩み

OLとして働いている女性会社員の悩みの一つが、社内の先輩女性社員との人間関係。

お局と言うと独身の女性社員。若いころは寿退社を目指していたけど、気が付けば古株に。。。

そんな先輩女性社員を敵に回してしまうとOL人生は前途多難です。

「今時そんな話あるの?」
「お局なんているの?」

と思う人はいるかもしれないけど、決して昔の話ではなく、今もお局からのいじめなどに苦しんでいる女性会社員はたくさんいるのです。

お局からいじめにあって辛いのはあなただけではない

首都圏で働く18歳~36歳までのOL300人を対象としたアンケート調査(『ケイコとマナブ』調べ)によると、OLの4人に1人が社内でいじめにあった経験があると答えているのです。

社内でイジメ経験率は25%。かなり高い数字です。

そのデータによると、イジメた相手のランキングは

1位 女性の先輩 48%
2位 女性の上司 26%
3位 男性の上司 19%

つまり、イジメられた経験のある7割以上の人が女性の先輩や上司から、いじめられているという結果が出ているのです。

女性をイジメるのは、圧倒的に女性なのです。

いじめの内容は様々です。

  • 仲間外れにされる
  • 自分の物がなくなる
  • 挨拶をしても無視される
  • 飲み会などに誘ってもらえない
  • 悪口、陰口を言われる
  • たくさんの仕事を抱えているのを承知の上で多量の仕事を命じられる

お局のいじめに合い退職したA子さんの実話

4年生大学を卒業して大手商社に入社したA子さん。

営業事務をしながら、役員の秘書的な業務を担当。よく気も付くし、仕事のできる。性格はまっすぐでまじめで、人一倍責任感の強い人。上司からも娘のようにかわいがられ、充実したOL生活を満喫していました。

お局は何かにつけて「私が!」のタイプ。いつも話題の中心になってないと機嫌が悪い。かといって、先輩扱いしてもご機嫌にななめになる面倒くさい女性。

かわいがられて、しかも、いつも輪の中心にいたいという、年下と年上のうま味を同時に味わえないと満足できないので、周囲が疲れてしまう。

以前は、A子さんとお局を含め数人の男女グループで仲良くしていたけれど、グループのボス的存在の男性がお局を嫌がるようになり、グループとだんだん疎遠になっていった頃。

お局の復讐が始まったのです。

まずは、入社1~2年目の若い女性社員を飲み会や食事に連れて行って、仲良しグループの悪口をあることないこと言いまくるように。そんな状態では、下の女性社員から慕われることもなく、若い社員たちもお局から離れるようになってしまう。

それが、さらにお局の怒りを燃え上がらせ、A子さん達のグループに矛先が向けられることに。

お局は全社に一斉FAXで怪文書を送ったのです。A子さんの実名をあげて、「社内恋愛をひけらかしている女がいます。彼女は仕事もせずに遊ぶことばかり。こんな社員を放置していいのでしょうか」

この一件で、それまでの役員秘書のポジションから一般事務に降格。

A子さんいわく、「お局の怒りはもちろんのこと、これまで信頼関係ができていると思っていた上司から、こんな紙切れ一枚のために降格させられるなんてショックでした。」

このまま会社にのこれば、こんな会社に同化することになってしまう。

お金じゃない。自分らしくのびのび働けない職場に魅力はない。安定と引き換えに自分らしさを切り捨てることはできない。と退職を決断。

以前からやりたかったフラワーアレンジメントの資格を取って、今は自宅での開業に向けて準備中。

「お局に対しては最初は恨んだけれど、新たなステージへ進むいいきっかけになった。」と今は夢に向かって前進中です。

お局からいじめられる女性の共通点

女性社員からいじめられた経験のある女性の共通点として次のような点が見えてきます。

  • 仕事で抜擢された
  • 男性社員からかわいがられている
  • 仕事や恋愛でおいしい思いをした

つまり嫉妬がいじめの発端になっていることが少なくありません。

仕事ができて、男性社員から人気のある女性社員でも、女性の同僚や先輩との相性がよければいじめには発展しません。

反対に相性の悪い人が存在する職場の場合、たとえ小さな火種であってもいじめに発展してしまうのです。

女性社員からのいじめの対処法

女性からのいじめを回避する方法は、相手になついてしまうのがもっとも効果的な方法です。

そのためには、

①お局の存在価値を認める

お局がおあなたをいじめるのは、「自分が他人より劣っているのではないか?」という不安や劣等感を抱えているからです。

仕事の実力があって、周りからの人望もある人なら、わざわざ嫌がらせやいじめをする必要がないですよね?

お局と接する時には、「お局の経験や知識を認めてあげる」「尊敬できる点を褒める」ことで、「お局の存在価値を認めてあげる」ことが大事です。

お局は自分の無価値観に不安、劣等感を抱きビクビクしているのです。不安や劣等感が「攻撃の根源」なので、それを取り除き安心させてあげることで攻撃が弱まるはずです。

「○○さんのお力をお借りしたいのですが」
「私ではわかりかねるので、○○さんのお知恵をお借りできませんか?」

と言って、積極的にお局に頼ってみる。

教えてもらったときは、「お局を認める言葉」を伝えるようにしましょう。

②自分の仕事に集中する

いじめをしてくるお局に対して正論で反撃しても逆効果です。「生意気」と思われて、余計にいじめのボルテージが上がってしまいます。

かといって、仕返しすることはもっと逆効果です。お局との全面対決は関係を悪化させるだけですので、絶対に避けてください。

お局のやることに、反応したりビクビクしたり、対決することほと無駄なことはありません。

「あぁ。この人は自分に自信がないんだな」「誰からも相手にされず、かわいそうな人、淋しい人なんだな」と思って、自分の仕事に集中しましょう。

無視されたとしても「自分の時間ができた」と考え、自分の仕事に集中する一匹狼になればいいのです。

いじめをする人の中は、相手がビクビクしたりすることを楽しんでいる人もいます。反応しないと物足りなく感じ、「もういいや」となり、そのうち解消されることもあるのです。

③笑顔で退職

世の中には執拗にいじめを繰り返す人も少なくありません。どんなに手を尽くしても、苛めが続くケースもあります。

そんな時は、会社を辞める選択も考えましょう。

そんなことでストレスを抱え続けて、体調を崩したり精神的につらい思いをする必要はないのですから。

ただ、焦りは禁物です。「もう耐えられない!」と感情に任せて辞めてしまってはお局の思うツボです。

冷静に次のことを考え、転職を成功させるのがベスト。お局がさらに嫉妬するような、「次のステップへのチャンスになった」と言えるような転職を目指すのです。

まずは、退職まで半年間の期間を設け、自分にとって最良のセカンドステージを吟味します。

いじめの退職で華々しい最後にするには、会社にいるのがどれほど辛くても安易には飛び出さない。一定の準備期間をとって、よりよい転職をものにする。

これがベストな選択ではないでしょうか?

退職の日に笑顔で辞めていく。これが、お局に対する最大級の仕返しにもなるのです。

そのためには、一人で転職活動をするのはやめましょう必ず転職のプロに相談してください。

いじめや人間関係で転職する際の注意点

今の職場は辞めたいけれど、「自分がどんな仕事に合うのかわからない」「転職できる会社があるのか不安」という不安があると思います。

今すぐやりたいことが言えなくても大丈夫です。あなた一人で思いつく職種や仕事内容は限られています。

転職エージェントに相談すれば、そういった情報をたくさん教えてもらえます。

転職エージェントでは求職者に対して、担当者のキャリアアドバイザーが下記のようなサポートをしてくれます。サポートはすべて無料です。

  • 今までの経験からキャリアプランを一緒に考えてくれる
  • 希望にあった求人情報を紹介してくれる
  • 求人先の労働環境や求めている人材の情報を教えてもらえる
  • 提出書類の添削や面接対策などのサポートをしてもらえる
  • 年収などの条件交渉や入社日の調整などを企業側とおこなってくれる

特にお局からのいじめや嫌がらせ人間関係が原因での転職の場合、新しい職場の人間関係が気になるはずです。

次の会社でもまた同じように人間関係でストレスを感じることになってしまっては、せっかく転職した意味がなくなってしまいます。

  • 職場の人間関係は?
  • 離職率は?
  • 職場の女性社員はどれくらいいる?
  • 働いている社員の会社に対する評判は?

不安に思うことがあれば、どんな些細なことでもキャリアコンサルタントに相談してみてください。

企業の採用担当者には直接聞きにくいことでも、転職エージェントには聞きやすいのではないでしょうか?

キャリアコンサルタントは求人先の企業に足を運び、その会社の雰囲気を肌で感じているので、求人票ではわからない職場のリアルな状況を教えてもらうことができます。

職場の人間関係がつらく転職し、新しい環境で楽しく働いている人はたくさんいますので、そういった成功事例を聞くだけでも非常に参考になるでしょう。

転職エージェントは基本的にはどこも無料で使えますので、ひとまず登録して情報を集めることをおすすめします。

「今の環境がつらい」「仕事を辞めたい」という思いがあるなら、「仕事を辞める前に」まずは転職エージェントに登録することです。

  • あなたのこれまでの経験からどんな転職先があるか(あなたの市場価値)
  • 市場が求めているのはどんな人材か(今の求人市場)

これらのことを知ることで、ただ「辞めたい」と考えているより、より具体的な状況判断ができるのではないでしょうか。

自分には今の「職場以外の選択肢がある」というがわかるだけでも、精神的にとても安心できるはずです。

転職の相談におすすめの転職エージェントをまとめていますので、ぜひ参考にご覧ください。

⇒転職相談におすすめの転職エージェントはこちら

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

こんな人は要注意!職場で付き合ってはいけない人の特徴

職場に馴染めないから転職するのは甘え?仕事を辞めたい新人の悩み

職場での人間関係に疲れた・・・もう辞めたい

職場でのセクハラの定義や対処法!泣き寝入りしないために

職場のいじめ、嫌がらせの対処法、つらい状況から抜け出すために

職場の派閥争いなんてくだらない!中立でいると孤立する?